 
            【お知らせ】魚頭圭(FIXED)| 1959 Modified 公式サウンドデモ | Marshall
共有
企画・制作を担当したMarshallの新シリーズ〈Modified Series〉のデモンストレーション・ムービーが公開されました。
伝説の1959を現代仕様にアップデートした「1959 Modified(1959MS)」。 FIXED/CONGRATULATIONSのギタリスト、魚頭圭さんを招き、本機を使って実演していただきました。 より豊かに歪むようになった1959MSのサウンドと、魚頭さんによる迫力あるプレイをお楽しみください。
■Modified シリーズとは?
何十年もの間、無数のギタリストが挑み続けてきた“改造Marshall”というカルチャー。その歴史に敬意を表し、Marshall自らが手がけた公式アップデート、それがModified Seriesです。 1959と2203(JCM800)というクラシックモデルをベースに、本来のアンプの個性を大切にしながら、現代の音楽シーンに対応する新たな機能を搭載しています。 サウンドの本質はそのままに、より幅広い表現力と柔軟性を手に入れた、新しいMarshallの形です。
■1959MSの特徴 1959MSは、Marshallの改造トレンドにインスパイアされて生まれた、モディファイド・バージョンの1959モデルです。 伝説の1959HW(ハンドワイヤード)を基にしながら、現代の音楽シーンでも扱いやすい仕様を追加。マスターボリュームの搭載により音量のコントロールがしやすくなり、小音量でもチャンネルボリュームだけで豊かな歪みが得られる設計となっています。さらに、チャンネルIとIIのリンクによって、2系統のプリアンプを同時に鳴らすことも可能です。 また、クリッピングオプションやブライトスイッチも新たに搭載。カスタムアンプカルチャーをMarshall公式が受け継ぎ、アップデートした注目の1台です。
詳細:https://www.marshallamps.jp/products/...
<Credits>
Artists:魚頭圭(FIXED/CONGRATULATIONS)&岩城智和(LOSTAGE)
Shooting and Editing :MINORxU
Recording & Mix: 岩谷啓士郎
Design : 猪野麻梨奈
Director:尾藤雅哉(BITTERS)
